春の気配

早いもので3月下旬となり、出会いと別れのシーズンですね。

卒業ソングの定番を耳にすると、あの頃を思い出して思わず涙がこぼれそうになり、年齢を感じてしまいます……。

2025年、平成元年生まれ(数え年)の男性は「八方塞がり」とされる年にあたるそうです。
その意味は、

1.どの方角に向かっても、不吉な結果が予想されること。

2.どの方面にも差し障りがあって、手の打ちようがないこと。

実際、今年に入ってからコロナにかかり、叔父が亡くなり、さらにはセカンドカーを購入したものの色々と問題があったりと、心配ごとが続いています。

そろそろご祈祷に行こうかと考えているところです。
しかし、悪いことがあれば、その分きっと良いこともあると信じたいですね。

春は、天気の良い日や暖かい日は仕事も洗車も気持ちよくできて、子どもと外で遊ぶのにも最高の季節。
1年の中でも特に過ごしやすい時期だと感じます。
とはいえ、毎年私は花粉に悩まされていて……。
しっかり対策をして、少しでも快適に過ごせればと思います。

ブログを書いたのは高校時代以来。

ガラケーの頃、毎日投稿していたのが懐かしいです。

以上、ゆうちゃんでした。

関連記事

TOP