春の訪れ

皆様、こんにちは。

朝晩はまだまだ寒い日が続きますが、日中は少しずつ過ごしやすくなってきましたね。

暖かくなってくると、桜の開花が待ち遠しくなります♪
今年の仙台の開花予想は4/1だそうです。
入学式あたりは、満開の桜を楽しめるかもしれませんね🌸

宮城県には、桜の名所がたくさんありますが、ちょっとしたところに咲いている桜も風情があって素敵ですよね。

自分だけの、桜が咲く休憩スポットをみつけて、桜を眺めながらほっと一息つくのはいかがでしょうか?
リフレッシュになり、その後の仕事も頑張れそうです。

ちなみに、わたしのお花見おすすめスポットは定番ですが「一目千本桜」です🌸

桜の時期になると、船岡駅~大河原駅間を走る一部の電車で、速度を落として運行することがあり、車内から桜をゆっくり楽しめるそうですよ!
(実際に乗ったことはないので、ぜひ試した方は感想を教えてください♪)
今度、当社のドライバーさんにもおすすめスポット聞いてみようと思います♪

さて、皆さまはトラックドライバーの 連続運転時間のルール をご存じでしょうか?

ドライバーの皆さんはもちろんご存じかと思いますが、一般の方にはあまり知られていないかもしれません。
当社でも、ドライバーの安全を守るため、日々指導・教育を行っています。

トラック運転者の改善基準告示(2024 年4 月~)では
●連続運転時間は4時間以内
●運転の中断は1回あたりおおむね10 分以上で合計30 分以上必要
●運転の中断時は、原則として休憩をとること
と、なっています。
当社でも、安全運転を徹底するために、引き続き意識していきたいと思います。

Sでした。

関連記事

TOP