知識の共有が新たなつながりに

皆さま、こんにちは。

早いもので東日本大震災から14年となります。

震災当時、雪が降りとても寒かったことを今でもよく覚えております。

最近もまた地震が増えてきているので、引き続き防災意識を継続していきたいですね。

さて、私は月に1回 運送業の労務管理に関する勉強会を主催しております。

運送業界に携わる方々にとっては当たり前の「改善基準告示」ですが、実はその内容を詳しく知らない方も少なくありません。

日々の業務に追われる中で、法律や規則について学ぶ機会が限られているのが現状です。

勉強会を始めた当初は、運営面での試行錯誤も多く、うまく進められないこともありました。

しかし、その経験もまた成⾧の糧となり、回を重ねるごとに多くの方にご参加いただけるようになりました。

何よりも嬉しいのは、勉強会を通じて誰かのお役に立てることです。

知識を共有することで日々の業務改善につながったり、新たな気づきを得てもらえたりするのを見ると、続けてきて良かったと実感します。

また、この勉強会がきっかけで、多くの素晴らしい出会いにも恵まれました。業界の垣根を越えて意見を交換し、互いに学び合える貴重な機会となっています。

これからも、運送業界の皆さまのお役に立てるよう、より良い勉強会を目指してまいります。

以上、管理部のひとことでした。

関連記事

TOP