皆さま、こんにちは。
寒さが増し、年末に向けて忙しさを感じる季節となってまいりました。
この時期、特に気をつけたいのが健康管理です。
実は、運転業務においても健康が原因となる事故が増えていることをご存じでしょうか?
国土交通省の調査によりますと、トラック、バス、タクシーなどの事業用自動車の健康起因事故の増加が指摘されています。
これを受け、全日本トラック協会は「トラック運送事業者のための健康起因事故防止マニュアル」の改訂しました。(健康起因事故とは脳・心臓疾患や体調不良により運転操作を誤り交通事故を起こしてしまうことをいいます。)
健康起因事故を未然に防止するためには、定期健康診断の受診や就労条件の見直しが重要とされています。
事業者が従業員の勤務状況を適切に把握し、一人ひとりが良好な生活習慣を維持できるよう努めることが事故防止につながりますね。
これから年末にかけて交通量が増える時期を迎えます。
弊社では引き続き従業員の健康管理を徹底し、安全運行に努めてまいります。
以上、こぶちゃんでした。